■
■
■
■
■
■
■
子育て世代の育児と仕事の両立を支援する拠点-ワークコミュニティベース- 「WaCa-Ba(se)」(わかば)長若集学校にオープン!
小鹿野町では、妊娠前から子育て期までワンストップの子育て支援体制を整備し、子育て世帯が住みよい町づくりに注力しております。 この度、子育て世帯支援の一環として、株式会社LIFULL・一般社団法人おかえり集学校と連携し、長若集学校(旧:長若中学校)に子育て世代の育児と仕事の両立を支援する施設、ワークコミュニティベース「WaCa-Ba(se)」がオープンいたしました。 ※テープカットの様子(左から (一社)おかえり集学校 長若集学校校長 強矢 結 氏、株式会社LIFULL FaM事業CEO 秋庭 麻衣 氏、小鹿野町長 森 真太郎 氏、小鹿野町議会 議長 皆本 富男 氏) ■「WaCa-Ba(se)」とは ※WaCa-Ba(se)ロゴ 「WaCa-Ba(se)」(わかば)は、「若葉が芽吹くように新しいことが始まる場所」という願いが込められた、以下の機能を持った施設です。・子育て中のお母さんがワクワクしながら働けるシェアオフィス(Work)・様々な人が集まるコミュニティスペース(Community)・新しいことに挑戦できる拠点(Base) 施設は廃校の空き教室をDIYで改修し、オフィススペースとキッズスペースを併設しています。 令和6年6月から令和6年8月まで全5回で開…
第3回子育て世帯向けテレワーカー育成講座の開催&埼玉県知事が訪問!
全5回を予定している講座の第3回目が、7月18日(木)に長若集学校で開催されました! 開催レポートの前に セミナー前日の7/17に埼玉県知事の大野元裕さんが長若集学校を視察に訪問されました! FaMのお母さん方にも急遽お集まりいただき、大野知事と意見交換をしたりオフィスDIY風景をご覧いただいたりしました! さて、第3回はいよいよ、実践的なSNSマーケティングの講座です!今回の講座では、検索性と拡散性のバランスが取れた「Instagram」の運用に挑戦します。参加者の皆さんも普段、何気なく利用しているインスタグラムですが、ビジネスの視点で考えると新たな発見がたくさんありました。 例えば、「あれ?投稿にもこんなに種類があるの!?」「インサイト?エンゲージメント?リーチ?」など、最初は驚きも多かったです。しかし、講師の秋庭さんが丁寧に解説してくださったおかげで、全てインプットすることができました。 ワークの時間では、普段見ているインスタグラムのアカウント名と、そのアカウントを見ている理由を挙げて、アカウントの傾向を分析することからスタートしました。「ベルク」や「町の個人店」など、ロ…
■
■
News
新着情報
■
■
Event
イベント情報
■
■
子育て世代の育児と仕事の両立を支援する拠点-ワークコミュニティベース- 「WaCa-Ba(se)」(わかば)長若集学校にオープン!
小鹿野町では、妊娠前から子育て期までワンストップの子育て支援体制を整備し、子育て世帯が住みよい町づくりに注力しております。 この度、子育て世帯支援の一環として、株式会社LIFULL・一般社団法人おかえり集学校と連携し、長若集学校(旧:長若中学校)に子育て世代の育児と仕事の両立を支援する施設、ワークコミュニティベース「WaCa-Ba(se)」がオープンいたしました。 ※テープカットの様子(左から (一社)おかえり集学校 長若集学校校長 強矢 結 氏、株式会社LIFULL FaM事業CEO 秋庭 麻衣 氏、小鹿野町長 森 真太郎 氏、小鹿野町議会 議長 皆本 富男 氏) ■「WaCa-Ba(se)」とは ※WaCa-Ba(se)ロゴ 「WaCa-Ba(se)」(わかば)は、「若葉が芽吹くように新しいことが始まる場所」という願いが込められた、以下の機能を持った施設です。・子育て中のお母さんがワクワクしながら働けるシェアオフィス(Work)・様々な人が集まるコミュニティスペース(Community)・新しいことに挑戦できる拠点(Base) 施設は廃校の空き教室をDIYで改修し、オフィススペースとキッズスペースを併設しています。 令和6年6月から令和6年8月まで全5回で開…
【町民の声】小鹿野町に移住者を呼び込みました!
【プロフィール】 お名前:K・Hお住まいの区:長留14区小鹿野歴:71年 Q.小鹿野町の地域運営に関わっていること(関わったこと)はありますか。 区長 Q.小鹿野町の生活はいかがですか? 生まれ育った土地であり、地域の人たちとのつながりも濃密で、安心してあ穏やかな生活ができている。自然も豊かで、気に入っている。 Q.今回、ご紹介した方とはどのようなご関係ですか? 親族 Q.移住者の方が参加できるオススメしたい地域団体、地域コミュニティなどはございますか? 桜を守る会地域の人たちとの共働による、地域の環境美化・整備活動であり、地域に溶け込むには最適なものと思われる
【移住者の声】家族で移住して新居を建てました!
【プロフィール】 お名前:K・Y年代:30代お仕事:保育士移住前のお住まい:埼玉県 Q.小鹿野町との関わりを教えてください。 移住前から秩父地域に住んでいました! Q.移住した時期はいつですか? 令和6年8月 Q.小鹿野町の生活はいかがですか? 新鮮で美味しいお野菜が無人販売で売っていたり、自然に囲まれた生活が私たち家族には合っていてとても快適で充実しています。 Q.移住のきっかけを教えてください。 義理の実家の近くの土地を紹介してもらい、新居を建てることになったので、移住しました。 Q.小鹿野への決め手は何でしたか。 市内へ行くなど何かと大変じゃないかとよく言われるのですが、小鹿野はお店も充実しているし、自然に囲まれた所でのんびり暮らしたかったからです。落ち着いた環境で生活したかったのと、子育て支援も充実しているので子育てにはいいなと思いました。 Q.移住後の暮らしはいかがですか。 快適です! Q.関わってみたい(すでに関わっている)地域団体などはありますか。 (消防団、文化団体、地域づくり団体など) まだよく知らないので、調べていこうと思います。 Q.こ…
第4回子育て世帯向けテレワーカー育成講座が開催!
今回の講座では、「ライティングの基礎」について学びました。具体的には、「Webライターとは何か? 作家とはどう違うのか?」、「Webライティングに必要なスキル」、「Webライティングの基本ルール」、「Webライティングの文章構成」といったテーマを取り上げました。 「Webライターって難しそう…センスが無いとできない仕事なのかな…」と不安を抱えていた参加者の方々も多かったかと思いますが、ライティングはセンスではなくスキルだと知った瞬間、皆さんの目が輝き、積極的にワークに取り組む姿が見られました。新しいことに挑戦する皆さんの表情は、とても素晴らしいものでした。 今回で講座も4回目となり、参加者の皆さんもリラックスした雰囲気で受講されていました。新しい友達ができたり、談笑で盛り上がったりと、楽しいセミナー風景が広がりました。 次回はいよいよ最終回です。最後まで一緒に走り抜きましょう! 当事業の目的は、地方でやりたい仕事がない・所得が少ないといった地方=キャリアダウンのイメージを払拭すべく、 子育て世帯の女性を中心にテレワークによるSNSのスポット支援業務やライティング、デザインと…
■
■
OGANO LIVING滞在レポート Vol.06
【プロフィール】 年代:30代お仕事:パートお住まいの都道府県:山梨県 滞在中、アテンドの合間に川辺を散策♪ Q.移住を検討しようと思ったきっかけを教えてください。 家族が増え、家が手狭になってきたこと。子供達を自然が多い所でのび…
OGANO LIVING滞在レポート Vol.05
【プロフィール】 お仕事:会社員お住まいの都道府県:東京都 アテンドの合間にちょっと一休みをする滞在者♪ Q.移住を検討しようと思ったきっかけを教えてください。 現在の仕事がテレワークが中心で、元々二拠点生活を検討していたからで…
子育て世代の育児と仕事の両立を支援する拠点-ワークコミュニティベース- 「WaCa-Ba(se)」(わかば)長若集学校にオープン!
小鹿野町では、妊娠前から子育て期までワンストップの子育て支援体制を整備し、子育て世帯が住みよい町づくりに注力しております。 この度、子育て世帯支援の一環として、株式会社LIFULL・一般社団法人おかえり集学校と連携し、長若集学校(旧:長若中学校…
小鹿野町をご紹介いただいているサイト一覧