ふるさと回帰支援センター・東京(東京交通会館)で
小鹿野町の二拠点生活のリアルをお伝えするセミナーを開催します!!
都心からクルマで約2時間。秩父地域で唯一駅のない町、小鹿野町で「二拠点生活」を実践している4名を迎え、それぞれの経験をもとに「二拠点居住」のメリットや大変だったことについて、講演会とトークセッションを行います。
トークセッション終了後は、実践者4名や町職員との懇談会もあります!
\こんな方、ぜひご参加ください/
〇農ある暮らしに興味のある方
〇都市と地方の両方の暮らしを楽しみたい方
〇いざ移住!と意気込まず気軽に地域と関わりたい方
日時
2026年1月10日(土)13:30~16:00(受付13:00~)
場所
ふるさと回帰支援センター・東京 セミナールーム
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階セミナールーム「B」
オンライン(ZOOM)でもご参加いただけます。
プログラム
| 13:30~13:35 | オープニング |
| 13:35~14:15 | 第1部 講演会 「二拠点×農ある暮らし、小鹿野で二拠点する理由」 <スピーカー> 株式会社Sunborn 代表取締役CEO & Founder 北原 豪さん 東京・下北沢在住。30歳までバンドマン。DXを支援する「(株)Sunborn」代表。マーケティング支援の 「(株)weroll」共同代表。ほかパラレルに活動中。 近年は、地方創生にも取り組み、クライミングフェス「瀬戸内JAM」を主催。秩父小鹿野町では、半農をかかげ任意団体「hannova」 を立ち上げ、自然農に取り組んでいる。 |
| 14:15~14:20 | ~休憩~ |
| 14:20~15:20 | 第2部 トークセッション 「小鹿野町で実践する二拠点のカタチ」 <ゲスト> 山中 静華さん 二拠点 x 週末Uターン 歯科衛生士 【二拠点生活の目的】 やりたいことを仕事にする <ゲスト> 郷 健太郎さん 二拠点 x 週1~5都心出勤 医療機器販売 【二拠点生活の目的】 自然豊かな環境での子育て <ファシリテーター> 地域おこし協力隊 芦田 央さん 二拠点 x 起業 令和6年に小鹿野町に移住。地域おこし協力 隊として活動しながら、マーケティング支援 の「(株)and stand」を起業。 |
| 15:20~15:25 | クロージング |
| 15:25~16:00 | ゲストスピーカーや自治体職員との懇談会 (自由にご質問いただけます。) |
| 時間 | 内容 |
| 13:30~13:35 | オープニング |
| 13:35~14:15 | 第1部 講演会 「「二拠点×農ある暮らし、小鹿野で二拠点する理由」 スピーカー:株式会社Sunborn 代表取締役CEO & Founder 北原 豪さん 東京・下北沢在住。30歳までバンドマン。DXを支援する「(株)Sunborn」代表。マーケティング支援の「(株)weroll」共同代表。ほかパラレルに活動中。 近年は、地方創生にも取り組み、クライミングフェス「瀬戸内JAM」を主催。秩父小鹿野町では、半農をかかげ、任意団体「hannova」を立ち上げ、自然農に取り組んでいる。 |
| 14:15~14:20 | ~休憩~ |
| 14:20~15:20 | 第2部 トークセッション 「小鹿野町で実践する二拠点のカタチ」 ゲスト:山中 静華さん 二拠点 x 週末Uターン 歯科衛生士 【二拠点生活の目的】 やりたいことを仕事にする ゲスト:郷 健太郎さん 二拠点 x 週1~5都心出勤 医療機器販売 【二拠点生活の目的】 自然豊かな環境での子育て ファシリテーター:地域おこし協力隊 芦田 央さん 二拠点 x 起業 令和6年に小鹿野町に移住。地域おこし協力隊として 活動しながら、マーケティング支援の「(株)and stand」 を起業。 |
| 15:20~15:25 | クロージング |
| 15:25~16:00 | ゲストスピーカーや自治体職員との懇談会 (自由にご質問いただけます。) |
参加費
無料
お申し込みはこちらから!
https://logoform.jp/form/6g7d/1324743
※1/5(月)締め切り予定
※先着順

秩父郡小鹿野町(おがのまち)では、移住を検討されている方向けに、実際の生活を体験できる「おためし移住住宅」を提供しています。
リアルな暮らしを体験いただけるよう、町民とのコミュニケーションや農作業体験、鳥獣害対策見学などのアクティビティも選択できるコーディネーター伴走型、2泊~最長9泊が可能で、利用料は無料(2025年11月現在)です。移住のご検討にあたっての情報収集として、ぜひお気軽にご利用ください。

