当移住サイトに掲載する「小鹿野町の企業・事業所」を募集中です!
小鹿野町への移住を検討している方々が、より小鹿野で「働く」ことをイメージしやすいように、町内の企業・事業所情報を拡充していきます。
・新しい人材に来てほしい
・会社のことや取り組みについて広く知ってもらいたい
このようにお考えの企業・事業所のご担当者様は、ぜひお気軽にお問い合わせ・ご応募ください。提出方法および提出先を確認のうえ、申込書のご提出をお願いいたします(可能な限り電子データで提出してください)。
提出方法 | 電子データの場合:下記のメールアドレスにお願いします。 書面の場合:小鹿野庁舎 移住・定住推進室まで直接持参いただくか郵送をお願いします。 |
提出先 | 小鹿野町役場 まちづくり観光課移住定住推進室 〒368-0192 秩父郡小鹿野町小鹿野89番地 E-mail:promo☆town.ogano.lg.jp ※スパムメール対策のため、上記アドレス内「☆」マークを「@」に変更し送付ください。 TEL:0494-75-5060 営業時間 / 8:30〜17:15 定休日 / 土日祝 |
小鹿野町で働く
小鹿野町は埼玉県の産業別人口と比較すると、「製造業」や「医療・福祉」「農業、林業」「建設業」といった業種に携わる方の人口が多い町です。
さまざまな働き方を尊重している小鹿野町では、実現したい暮らしにあわせて自由に選べる働き方を目指して、就職を希望する方々へのサポート体制も整えています。

出典:小鹿野町まち・ひと・しごと 創 生 総 合 戦 略 (令和 2 年度~ 6 年度)
資料:国税調査
子育てと両立したスキルアップを町がサポート
初心者でも在宅で仕事ができるようなスキルの習得を小鹿野町がサポート。PCの基本スキルからライティング、SNSマーケティングなど、様々な内容を学ぶことが可能で、全5回(各2時間)の講座は無料。
受講後は面談を行い、経験や希望に応じた仕事をご紹介するところまで伴走します。講師やスタッフが個別に復習会も実施。
キッズスペースを併設したワーキングスペースも無料開放しており、安心してスキルアップにつなげられる環境を提供しています。


ハローワーク秩父
「ハローワーク秩父」でもお仕事のご紹介を行っております。仕事をお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
地元の求人情報の提供はもちろん、応募書類の書き方や面接対策などのサポートも行っています。
職業相談や適性に合った仕事の紹介も可能です。経験やスキルに応じた就職支援を受けられるので、初めての方も安心してご利用いただけます。ご相談は無料です。

※外部サイトへ移動します
移住支援金+埼玉県の就業マッチングサイト
小鹿野町に移住する人を応援!
「移住先の企業に就職したい」「地方に移住して子育てしながら働きたい」などの多様な生き方の実現を応援しています。
※外部サイトへ移動します
東京圏(東京都、千葉県、神奈川県)から小鹿野町への移住、埼玉県の公式就業マッチングサイトに掲載されている企業に就職するなど、一定の条件を満たした方に、国及び埼玉県と協力して最大で130万円の移住支援金を交付しています。
小鹿野町 特定地域づくり事業協同組合
「小鹿野町 特定地域づくり事業協同組合」では、地域の仕事を組み合わせて年間を通じた安定的な雇用を創出し、組合職員を事業者に派遣することで、地域の担い手を確保しております。

※外部サイトへ移動します